マークスター 神奈川県 医療従事者 セミナー団体 講習会日程70.72

テーマ:「摂食・嚥下障害に対するリハビリテーション 〜 医療介護従事者が知っておくべき基礎知識と嚥下マニアの臨床 〜」

 

・「嚥下の解剖・メカニズムを基礎から学びたい 

・「専門的な嚥下評価や日々のリスク管理について教えて欲しい」 

・「仰臥位や座位など、姿勢で注意すべきポイントを聞きたい」 

・「食事介助のコツや観察方法を知りたい」 

・「誤嚥性肺炎への対応を聞きたい」 

・「他職種との連携はどうすればいいの? 

 

 厚労省死因統計にて「誤嚥性肺炎」が2017年より記載されるようになり、その数は右肩上がりで2022年には5.6万人にまで増加しております。今後も死者数は増加すると予想される中で私たち医療介護従事者は、この誤嚥性肺炎の本態である「誤嚥」を理解しなければなりません。誤嚥を引き起こす原因は複数存在しますが、その中核は「嚥下障害」です。嚥下障害は寿命の領域と考えられていますが、一部の方は適切な評価とアプローチで改善するのも事実です。

 

 今回の講習会では、医療介護従事者を対象に嚥下リハを2部構成し、基礎編と嚥下マニア編に分けてご講義頂きます。基礎編では臨床を行う上で必要な知識・技術を中心にお話いただき、嚥下マニア編では、自他共に認める嚥下マニアの粉川先生が臨床現場で培ってきた経験を皆さまにお伝えしたいと思います。「明日から即臨床に役に立つ」、「教科書には載っていない」ような話が満載となっております。

 

 講師の先生は、長年摂食・嚥下領域にてご活躍されている粉川先生にご担当いただきます。臨床の最前線でご活躍されながら、神奈川県の嚥下障害人材育成にご尽力されている摂食・嚥下障害に対する評価・アプローチのスペシャリストです。 

 

【講習会の概要】 

・摂食・嚥下の基礎知識(解剖・メカニズム) 

・専門的評価(ベッドサイド・VF・VE 

・段階的な摂食訓練(姿勢・介助・リスク管理) 

・医科歯科連携と他職種連携 

・誤嚥性肺炎と口腔咽頭ケア 

・症例紹介 

  

ぜひ、皆さまのお越しを心よりお待ちしております。


日 程:【 基 礎 編  】2024年2月  8日(木)19:00〜21:00(終了)※アーカイブ視聴期間:3月14日ま

    【臨床マニア編】2024年2月22日(木)19:00〜21:00(10分前より入室可)

講 師:粉川 将治 先生(言語聴覚士、よこはま港南台地域包括ケア病院)

受講費:各日 2000円

形 式:zoomによるオンライン開催(アーカイブ配信1ヶ月間)

→受講生様にzoomミーティングIDとパスコードをお送りしております(ご入金済みの方のみ)

 

→ご入金済みの方でまだメールが届いていない場合には、お手数ではございますがご連絡下さい。

 

 

その他①:メールが受信できるようドメイン指定受信で「info@markstar.net」を許可するよう、設定をお願いいたします。

その他②:メール送付→講習会3日前までに、資料のURL・zoomミーティングID・パスコードをお送りいたします。

その他③:zoom入室の際は、フルネームにて入室をお願いいたします。(申込みの氏名以外では入室できません)

その他④:メール送付→講習会後1週間以内に、アーカイブ視聴用URLと領収書(希望者)、作業療法士の方は生涯教育制度基礎コースポイントを1ポイントお送りいたします。


マークスター 講習会 摂食嚥下 お申込みはこちら
粉川先生の講師紹介ページへ
MARKSTARへのお問い合わせページへ


マークスター セミナー 摂食・嚥下障害に対するリハビリテーション パンフレット