認知症のスペシャリスト 佐藤 良枝 先生
 
セラピストをはじめ、専門職の方々に対し認知症の方へのリハビリテーションや関わり方についてご講演を数多くされている、認知症のスペシャリスト。執筆や論文においても、様々な分野で認知症に対する理解の普及にご尽力されており、神奈川県作業療法士会では認知症に関するブログを掲載されている。
 
<専門分野>
認知症・バリデーション・高齢者の生活支援
 
<プロフィール>
1986年  国立療養所箱根病院付属リハビリテーション学院 卒業
1986年〜 肢体不自由児施設、介護老人保健施設等 勤務
2016年〜 認知症疾患医療センター曽我病院 勤務
 
<主な資格・取得技術・所属学会>
・バリデーションワーカー資格取得
・一般社団法人神奈川県作業療法士会 認知症対策委員会 担当理事
・一般社団法人日本作業療法士協会 代議員
 
<主な執筆・著書>
・「認知症ケア最前線」VOL.3849に食事介助に関する記事連載
・「バリデーションの紹介体験談を通して」作業療法ジャーナルVOL.47 NO.7 2013 
・「認知症のある方への対応能力と障害の把握」作業療法ジャーナルVOL.51 NO.2 2017
・「精神科栄養士基礎講座II 認知症のある方への適切な食援助方法〜OTとしての取り組み〜」Nutritional Needs in Psychiatry vol.12
・「食べられるようになるスプーンテクニック」日総研出版2017.4
・「OT臨地実習ルートマップ改定第2版」認知症担当 メディカルビュー2019.4
 
<主な講演>
・平成25年度日本精神科病院協会学術教育研修会「身体合併症へのアプローチ〜暮らしやすさを支援するための方法論とその考え方」2013
・第36回近畿作業療法学会教育講演「認知症のある方のもう一つの言葉〜能力と障害と特製の把握」2016
・第5回日本精神科医学会学術大会シンポジウム「サルコペニア予防・改善のために今すぐにできること」2016
・第23回日本精神科看護専門学術集会実践セミナー「作業療法士から学ぶ技(ワザ)食事介助を変えれば食べ方が変わる」2016
・日本シーティングコンサルタント協会「認知症の評価と分析」2017
・作業療法総合研究所「良い作業療法士になるために〜目標を目標として設定できる」2018
・日本認知症ケア学会関東2地域部会「認知症のある方の食べるチカラを取り戻そう〜アセスメントの重要性〜知識・観察・洞察」2019